ブログ

相続登記義務化!?

 

皆さん、こんにちは。

毎日暑いですね・・・(; ・`д・´)

お世話になってます。相続の味方・近藤慎也司法書士事務所・代表 近藤です。(こんちゃん先生でも構いません。笑)

今日は、相続について少しお話しをします。

えー、相続?私には関係ないじゃない、まだ先のことでしょ?何していいか分からないし、難しそう・・・

など、相続というたった二文字に抵抗を感じる方も少なくないと思います。

実際、数年から10年以上もの間手続きが終わってなかったお客様のご依頼も少なからず頂いております。

また、司法書士が専門としている登記の分野で言えば、不動産の相続登記(いわゆる名義変更)は

令和6年4月1日(2024年4月1日)から義務化となります!!

不安を煽るわけではありませんが、あと2年も経たないうちに始まります!

そして、期間内に登記がされなければ義務となる以上は過料という制裁があります。

嫌ですよね?やらなくても制裁なんてなかったものが法改正によってがらりと変わるのです。

面倒ですよね?その面倒なことをわざわざご自身の貴重なお時間を割いてまでやるなんて・・・

しかも法務局は平日しか開いてません。

これは困った!!そこで、我々、司法書士の出番です!

まずは司法書士に相談してみましょう!!

当事務所は電話一本で相談のご予約ができます。

相続登記だけでなく、遺言書の作成など何でもご相談ください。

是非当事務所にご連絡ください。じっくりお話を聞かせて頂きます。

 

近藤慎也司法書士・行政書士事務所

司法書士・行政書士 近藤慎也

TEL:050-8881-8783

FAX:050-3142-9576

MAIL:kondou-shinya-jimusyo@outlook.com